もうねなさい

ゲームとか大好きです稀に現実のことも

COJポケットのサービス終了かと思ったら普通に本家の方が終わってた

COJサービス終了マジ?

かなし〜

…わけではない。ここ2、3年は全然やってなかったし。悲しくはないけど思い出として面白かったという印象がやたらと強く残ってる。

第一回目の公式大会みたいなの見にいったっけ。アレは確かその後ジョイポリスで遊んだ記憶があったから、えーと、アレ?ビッグサイトではなかったとは思うけど…どこだったかな…

とにかく熱中してた。そう、面白かった

あ〜そうだ、ゲームシステムがほんと秀逸と言うべきか、「他にはない」と言うのが正しいか、とにかく画期的だった。

初手は時間以内なら好きなだけ引き直せるとか、ジョーカーシステム(言うほど切り札っぽい効果は無かった気がする。ライフ直接2ダメージとかは切り札っぽいかな?)とか、ランダムって言うのも驚いたな…

つまるところデジタル要素がとても楽しかった

デジタルだからこそできることを前面に出してたからカードゲームが凄く新鮮に感じた。これが大きかった気がする。あとやっぱユニット動くのかっこいいと思う。

肝心のゲームの中身はなんかええ…みたいな感じだったなあ。今思うと。

あの時は箸が転がっても面白く感じた頃だったから「初手キャットムルが強すぎる!!!勝てねえ!!!」みたいな。初手キャットムルで大爆笑してたんですけどね。

ああ

なんかこう書いてたら書きたい事まとまってきた気がする。

面白かった事

 

初手マリガンし放題

これ衝撃的すぎてめっちゃ面白かった。無駄にマリガンしまくって事故ったりした。楽しすぎるのが悪い。

オーバードライブ

いやドローするんかい

珍獣、昆虫といったカテゴリからキャラまで一貫した方針みたいなのがあった

ちょうどその時遊戯王OCGもやってたんですけどね

いや、ネガるわけじゃないんですけどね

なんていうか一貫した方針のない「とりあえず面白い効果つけとけば誰かウケる使い方考えるだろう」みたいな効果出てきた頃で、う〜ん、なんだろ、カテゴリの枠を超えて「えっ?このカードとこのカードのシナジーが!?」みたいなのは確かに大好物なんですけど、なんていうか公式が意図してない背徳がそこにあるから楽しいみたいな。この背徳って凄いいいよね。昔のゲームのバグ技みたいな…話が逸れました。

とにかくCOJはサービスが始まったばかりのカードゲームでしたのでカードの開発に一定の方針があったように思える、効果の枠組みみたいなのがあったんですけど。だからこそ自分であれこれ枠組みを外して組み合わせるのが楽しかった。

一応フォローするけど背徳ってカレーでいうなら福神漬けみたいなポジションなんですよね。だから、別に遊戯王がダメとかそういうわけじゃないです。遊戯王遊戯王で面白い。そういうこと。

初手キャットムルが強すぎる

強すぎて笑ってました

ハッパロイドが重要じゃない

いや、強いんですけどね。強いけど戦局を左右する強さじゃないんですよ。何いってるかわからない?

アドバンテージが重要じゃない

これ気が付いた時びっくりした。

ハッパロイドのドロー効果めっっっっちゃ強いじゃないですか。それは確かにそうでした。

ただこのCOJはハンドアドバンテージ、ボードアドバンテージ共にそこまで重要ではない

いやはや、これに気がつくのが遅すぎました。

というか先入観ですか。今までのカードゲームに毒されすぎててハンドアドバンテージかボードアドバンテージが重要だと、そう思い込んでましたね。

いや、実際のところCOJでもハンドも盤面も重要というか、制圧しないとゲームに勝てないのはそうなんですけどね、すごいサーチしたり、凄いドローしたり、凄い破壊する馬鹿がいたり

どちらかというとケアをしっかりする方が重要だったのかな?昔の話なので最早…

 

こんな感じだったかな

 

面白くなかったところ

 

青冷遇

初期の青単マジでわけわかんなすぎてどうしようもねえなみたいな感じだったの覚えてます

当時は反骨精神が凄く逆に青単で凸ってましたね

なんか凄い強い馬鹿がいる

毘沙門とかベリアルとか。

ハデスはさぁ…なんでレベル2以上なんだよ…って思ったけどコスト4で全体破壊できた強すぎ!って時もあって評価ブレブレだったかも

あと行動権回復する馬鹿とバウンスする糞兎

追い風ベリアルとかもう秩序の無い暴力みたいな

毘沙門の返しで毘沙門を返したら糞河童から毘沙門サーチされて返しで河童出したら毘沙門引いた時あった。

一部テーマの優遇

まあ人気なんだからそりゃそうですわな

侍とか侍とか侍とか

昆虫もやたらと推してた時期あったな…

一方私の神獣とか忍者とか四聖獣は半ば息をしてませんでしたね。神獣も途中からなんとか…主にカーバンクルが強すぎた。忍者が一番気に入ってましたね。最後まで使ってた。

ジョーカー

いや、ゲームタイトルがダメじゃいかんじゃろ

ああ最近はリーダー二人にできるんだっけ?

面白そう。

魔法石

マリガンの難易度めっちゃ下がってわろた

けどコストとか召喚しなきゃいけないのがあって以外と思うように動かせない

けど相手に使われるともう返されるのほぼ確実だからつまらんよな。

インターセプトでの妨害があまりできない

これ賛否両論かもしれないけど私個人的には大局が見えたらもう消化試合っていうのがあまり好きじゃなかったので。

かといってね!手札に夢幻泡影とか、うらら、増G、神の〜神の〜神の〜みたいなのは普通にヤなので、いや〜

難しいですよね〜この辺は。本当に難しい。

ウイルス出たあたりから辞めた

かなし〜〜。いろいろ忙しくてついつい辞めちゃったわけだから、そっか〜終わったのか。悲しい…が、不思議と思い返すと全然悲しくなるような思い出なんかない気がする。楽しかった思い出があったので。

 

COJは1.4くらいで引退しちゃったのですがその思い出はとても楽しいものでした

ありがとうございました。